今年は暑くなるのが早かったのか、ハーブたちの成長が早いように思います🌿
ペパーミントも、もうすぐ花が咲いてしまいそうなので、香りの良いうちに!と思い、レッスンのスタートに合わせて蒸留しました。
アロマ・アドバイザーコースの一番最初に登場する精油が、ペパーミント。
私たちの身近な製品にたくさん取り入れられていて、とても馴染みのある香りです。そしてボドゥー氏も、“アダプトゲン精油である” というくらい、私たちの体に様々な恩恵をもたらしてくれる精油であります✨
レッスンでは、ペパーミントの葉に触れて観察し、精油とハーブウォーターの香りの違い、そして蒸留したてのハーブウォーターとの香りの違いも体感していただきました。
精油の小さな瓶には、計り知れない植物の力が詰まっています。その元となる植物に目を向け、実際に触れることで、精油への感じ方は変わり、様々な発見や感動があると思います。
精油の素晴らしさをお伝えするとともに、その背景にある植物に想いを巡らすことも大切にしています😊
香りから広がる世界へようこそ♪
次回のレッスンでは、成分に目を向けていきます💡
「ペパーミントの香りでスタート」へのコメント
コメントはありません