ローズに似たフローラルな香り、グリーンやミントのような香りも含まれるローズゼラニウム。
毎年お庭で元気に育って楽しませてくれていますが、耐寒性は弱いので、ここ札幌で、地植えでの冬越しは不可能です。
そのため、元気な若葉がたくさん出ているうちに、来年のために、何本か挿し木します。土を乾かさないようにしておけば、切って土に挿しておくだけでほとんどが根を張り元気に育ってくれます。
そして残りのゼラニウムの葉は、思う存分蒸留します😆
今年の精油の香りはどうか、去年採れた精油との違いも楽しみたいと思います😄
「ゼラニウムの越冬準備」へのコメント
コメントはありません