朝晩はすっかり涼しく、つい窓を開けて寝てしまうと寒く感じますね。
風が心地よいと感じる反面、夏の間に溜まった暑さによる疲れがどっと押し寄せ、なんとなく体調がすぐれない…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
\そんな時におすすめしたいのが、アロマバスです/
日々、私たちは知らず知らずのうちに心と体に様々な疲れを溜め込んでいます。
スポーツや家事などで動いて体が疲れた時、仕事や人間関係で色々考えすぎて心が疲れた時、そして、季節の変わり目でなんとなく体調がすぐれない時、アロマバスは、こうしたあらゆる状態に多角的にアプローチする力を持っています。
単に「良い香りのするお風呂」というレベルに留まりません。
湯気とともに広がる精油の香りは、鼻から脳へ直接届き、さらに、精油の有効成分は皮膚からも吸収され、身体の内側から作用します。嗅覚と皮膚の両方からアプローチすることで、私たちが持つ免疫力本来の働きをサポートしてくれます。
アロマ・アドバイザーコースのレッスン5は、「アロマバスでリラックス〜1日の終わりを心地よく〜」というテーマで、実習ではアロマバスオイルを作ります。市販の入浴剤にはない、自分だけのオリジナルレシピを創り上げていきます。
このレッスンの後からアロマバスを愛用される方がとてもたくさんいらっしゃいます。
「次の日が違う」
「本当によく眠れる」
「とにかく気持ち良くてリラックスできる」
「自分だけの楽しみの時間になっている」
「体調を崩しにくい気がする」
などなど、嬉しい感想をたくさんいただきます🥰
レッスンでは、KENSOのバスオイルに、選んだ精油をブレンドしてオリジナルの入浴剤を作りますが、KENSOからは、すでに精油がブレンドされたバスオイルが4種類発売されているので、まずはそちらを試してみるのもおすすめです。
これからの季節を心地よく迎えるためにも、アロマバスで、心と体の状態を整えてあげてくださいね✨
精油の安全な使い方や、体質・体調に合わせた精油の選び方やブレンド方法などを体系的に学ぶからこそ得られる知識は、アロマテラピーをより安全に、そして効果的に生活に取り入れるために役立ちます。
ご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽に体験レッスンについてお問い合わせくださいませ。心よりお待ちしております😄
「やっぱりアロマバス」へのコメント
コメントはありません