手作りオイル

いろいろなハーブを育てていますが、季節物なので、あっという間に終わってしまうものも多いです。

できるだけ長く楽しみたいと思い、採れたハーブたち乾燥させたり、蒸留したりしていますが、今回は、乾燥させたローズ、カレンデュラ、ヘリクリサムを使って、手作りの浸出油(インフューズドオイル)を作ってみました🌿

浸出油は、ハーブを植物油に漬けて、有効成分をオイルにじっくりと抽出させたもの。それぞれの植物が持つ素晴らしいパワーがぎゅっと詰まっています。

活用法としては、そのまま日々のスキンケアやマッサージオイルとして使用したり、精油を加えて軟膏、クリーム、リップなどの手作りコスメの材料にもなります。

自分で育てた植物から作ったオイルは、市販のオイルとは一味違う、愛情たっぷり~というところもまたいいのです。

今回はそれぞれマカデミアナッツオイルとホホバオイルを使ってみましたが、

マカデミアナッツオイルを使ったものは、どれも何となく美味しそうな、食べ物を連想する香りになり😅

ホホバオイルを使ったものは、より元の植物の香りが感じられました😄

よかったら皆さんもいろいろ楽しんでみてくださいね✨


シェ アロマ Chez Arom  札幌のアロマテラピースクール&サロン

☆ホームページ

☆アロマテラピー体験レッスン

☆NARD JAPAN認定 アロマ・アドバイザーコース

☆NARD JAPAN認定 アロマベーシックコース

☆シェ アロマオリジナル1DAYアロマコース

☆スキンケアコース

☆\気軽に/アロマクラフトコース

「手作りオイル」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です