精油の調香

アロマ・アドバイザーコースは全部で12レッスンあります。

今回のレッスン6は折り返し✨嗅覚を通して、なぜ香りが私たちに影響を与えるのかという根拠の部分の理解を深めます。

今後自分や誰かのために精油を活用していく時、ここをしっかりと抑えておくと自信を持って使うことができ、活用の幅が広がります。また誰かに伝えることができたら、説得力が変わってきます。

 

後半は精油の調香についてです😄
実習ではオーデコロンを作ります。

香りの感じ方は千差万別、正解はありませんが、ブレンドする際のコツはありますのでお伝えしています。

まずどんな香りにしたいのかイメージし、丁寧に香りを選んでいきます。
みなさん本当にイメージ通りの素敵な香りに仕上げていかれます。
瓶も選んで完成です✨

身近に香りのある暮らし、どんどん楽しんもらえたら嬉しいです🥰


シェ アロマ Chez Arom  札幌のアロマテラピースクール&サロン

☆ホームページ

☆アロマテラピー体験レッスン

☆NARD JAPAN認定 アロマ・アドバイザーコース

☆NARD JAPAN認定 アロマベーシックコース

☆シェ アロマオリジナル1DAYアロマコース

☆スキンケアコース

☆\気軽に/アロマクラフトコース

「精油の調香」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です