カテゴリー: 日常生活
-
2025年6月27日
コーディアル第2弾
お庭の、今期最後のカモマイルジャーマンを使って、コーディアルを作ってみました。 前回のハマナスとは作り方を変えてみました😄 【レシピ紹介】 フレッシュなお花50g オレンジ1/2個 砂糖(今回はきび砂糖)250g 水25…
- 日常生活
- 植物
-
2025年6月22日
イベントありがとうございました。
昨日は無事【香りとおにんぎょうと可愛い物のお店】を開催することができました🌿 とても素敵な雰囲気の中で、このような機会を持てたこと、とても嬉しく思います。 お声かけ頂いた時からずっと引っ張ってくださった、おにんぎょう作家…
- アロマテラピー
- 日常生活
- 未分類
-
2025年6月18日
ついに咲いてくれたローズ🌹
お庭にお迎えして3期目。ついにダマスクローズが咲いてくれました✨ たくさんの花を付けてくれています。「ああ~この香り~」とNARDの山梨農場を思い出しながら癒されています。 ただちょっとアブラムシが。。。隣に別のバラも植…
- アロマテラピー
- ハーブウォーター
- 日常生活
- 植物
-
2025年6月13日
ハマナスの花🌹
札幌周辺は今、ハマナスの花が満開です。優しく甘い香りが漂います🌹 蜜や花粉を一生懸命集めるミツバチの観察もばっちりできるくらい堂々と咲き誇っています🐝 今年は、頂いたハマナスの花を使って、コーディアルを作ってみました✨ …
- ハーブ
- 日常生活
- 植物
-
2025年5月29日
科学? 感性?
人の行動や、世の中で起こる出来事を見て、事実に注目するか、解釈や感性に重きをおくか、よく言われる理系脳か文系脳かみたいな? 起きている事柄によるし、どちらかに分けられるものではないけど、 人によって物事の捉え方の癖はある…
- アロマテラピー
- 日常生活
- 未分類
-
2025年5月23日
スギナの蒸留
スギナは、シダ植物の多年草で、つくしの兄弟的な存在です。 最大の特長は、驚異的な繁殖力と生命力にあります。地中深くに長く地下茎を張り巡らせ、たとえ地上部が枯れても、地下茎が生き残っている限り何度でも芽を出すことができます…
- アロマクラフト・レシピ
- ハーブ
- ハーブウォーター
- 日常生活
-
2025年4月16日
揺らぎ肌に、植物の恵みをチャージ🌿
「最近、なんだか肌の調子が不安定…」「乾燥が気になる」「若い頃とは違う悩みが増えてきた…」そんな風に感じている方はいませんか? 年齢とともに、お肌の水分保持力やバリア機能は低下してきます。でも、諦めないで✨ 天然の精油や…
- アロマクラフトコース
- アロマテラピー
- アロマテラピー体験レッスン
- オリジナル1DAYコース
- スキンケアコース
- みなさまの声
- 日常生活
-
2025年4月2日
香りでいたわる。
4月になりましたね。4月は、新しい生活が始まる方も多いですね。ワクワクする気持ちと同時に、環境の変化によるストレスを感じる方も多いのではないでしょうか? また気温の変化による体調不良を感じやすい時期でもあります。 好きな…
- アロマテラピー
- 日常生活
-
2025年3月14日
イベント参加のお知らせ
2025年4月19日(土)、20日(日)に開催される、 第18回南幌で癒しフェスに出店参加させていただくことになりました。新しいご縁から広がり、初出店です。(私の出店は19日、10時~16時です) 開催場所: 南幌町農村…
- アロマテラピー
- お知らせ
- 日常生活
-
2025年3月12日
花粉などのアレルギーに
ようやく春の兆しが見えてきました🌿 早く草木の香りを感じたい!と思いますが、花粉症などのアレルギーのある方にとっては本当に辛い季節ですね😣私はないのですが、家族をみていて大変さがよくわかります。 色々な治療法やお薬もあり…
- アロマクラフト・レシピ
- アロマテラピー
- 日常生活
- 精油(エッセンシャルオイル)
-
2025年3月7日
肩こり・筋肉痛緩和に
今年の札幌は、2月に入りどっと雪が降り、雪かきに追われた方も多かったのではないかと思います。ようやく春が。。。と思ったのもつかの間、また降り積もっていますね~(>_<。) 寒さや雪かきで、お疲れが溜まっていま…
- アロマクラフト・レシピ
- アロマテラピー
- 日常生活
- 精油(エッセンシャルオイル)
-
2025年2月25日
アロマテラピーで質の良い睡眠
睡眠は私たちにとって欠かせないものですが、ストレスや生活習慣の乱れなどから、睡眠不足に悩む方も多いですね。 睡眠不足と言っても色々あり、睡眠時間が取れない、寝てはいるけど熟眠感がない、寝つきが悪い、夜中に目が覚めたら眠れ…
- アロマテラピー
- 日常生活
- 精油(エッセンシャルオイル)