カテゴリー: アロマテラピー
-
2023年12月27日
レッスン紹介 精油の化学
「ナードのアロマは化学もやるから難しそう」というお声をよく聞きます。 精油の化学を理解すると、根拠のある精油の選び方ができるようになります。末永く精油を使いこなしていくためには、一度しっかりと理解しておきたいのが精油の化…
- アロマクラフト・レシピ
- アロマテラピー
- ナード・アロマテラピー協会
- ナードジャパンアロマアドバイザーコース
- みなさまの声
-
2023年12月22日
季節湯 ~今月はゆず湯~
今日は冬至ですね。昼間が最も短い日で、寒さも厳しいですね。 冬至には色々は意味や風習がそれぞれの地域でありますが、うちでは毎年かぼちゃを食べ、ゆず湯に入っています。 北海道に来て感じたのが、あまりゆず湯に入る習慣はないん…
- アロマクラフト・レシピ
- アロマテラピー
- 日常生活
- 精油(エッセンシャルオイル)
-
2023年12月21日
タンザニア産の精油紹介
タンザニアの東側に浮かぶ小さな島、“ザンジバル”という場所で作られている精油をお土産にもらいました。 タンザニアでも精油を生活の中で活用しているようで、なんだか嬉しいです。 箱には使い方が記載されています。 ☆クローブ …
- アロマクラフト・レシピ
- アロマテラピー
- 日常生活
- 精油(エッセンシャルオイル)
-
2023年12月16日
植物油紹介 ~シアバター~
最近ではすっかり馴染みのあるシアバター。20年前はほとんど知られていなかったように思いますが、ロクシタンが日本で広がり、それとともにシアバターも浸透したように思います。今ではたくさんのメーカーから発売されています。 学名…
- アロマクラフト・レシピ
- アロマテラピー
- 植物油
-
2023年12月13日
NARDアロマ・アドバイザーのコースがスタートしました
今月も新たな生徒さんをお迎えして、NARDアロマ・アドバイザーのコースがスタートしました。 すでに他協会のアドバイザーをお持ちで、さらにご自分でサロンも開業されており、「お客様のためにもっと精油を選べるようになりたい」と…
- アロマテラピー
- スクール
- ナード・アロマテラピー協会
- ナードジャパンアロマアドバイザーコース
-
2023年12月12日
アロマハンドクリーム
この時期は外気の乾燥に加えて、暖房による家の中の乾燥も気になりますね。 ちょっと油断するとすぐに手が乾燥して、ささくれや痛いあかぎれなども起こしやすいですよね。 皮膚には乾燥によるダメージから守るためのバリア機能がいくつ…
- アロマクラフト・レシピ
- アロマテラピー
- 植物油
- 精油(エッセンシャルオイル)
-
2023年12月8日
【随時募集中】アドバイザーコースがスタートします!
今月も新たにナード・ジャパンのアロマ・アドバイザーコースがスタートします! 「やってみたい!」と一歩踏み出した時にはもう新たな世界が始まっています。 ずっと使えるアロマをモットーに、楽しさはもちろん、精油の可能性などもお…
- アロマテラピー
- お知らせ
- ナード・アロマテラピー協会
- ナードジャパンアロマアドバイザーコース
-
2023年12月7日
はじめてのアロマ美容オイル
今回のアロマ・アドバイザーのレッスンは、“アロマでスキンケア”でした。 このレッスンでは、お肌のことについても学ぶので、より身近で親しみやすい回でもあります。 先日のドミニック・ボドゥー氏の講演でも、皮膚がいかに大切な器…
- アロマテラピー
- スクール
- ナードジャパンアロマアドバイザーコース
-
2023年12月6日
精油紹介 ~ローズマリー~
ローズマリーといえば、肉魚料理のお伴としてよく使われるハーブですが、若返りのハーブとしても有名で、昔から多く活用されてきました。力強いすっきりと爽やかな香りは、私たちを元気にしてくれます。 ローズマリーにはたくさんの種類…
- アロマテラピー
- 日常生活
- 植物
- 精油(エッセンシャルオイル)
-
2023年12月2日
アロマでメタボ対策
メタボリックシンドロームの予防には、適切な食事や適度な運動が欠かせません。 過食や運動不足によって内臓に脂肪が増える(巨大化する)と、動脈硬化などのリスクが高まってしまいます。 実はそんな時に、アロマテラピーでできること…
- アロマクラフト・レシピ
- アロマテラピー
- スクール
- ナードジャパンアロマアドバイザーコース
-
2023年11月30日
12月のアロマ体験レッスンと年末年始の営業について
今年も残すところ1か月となりましたね。何かと忙しいこの時期、アロマテラピーの力を借りて、健康で、新年を迎える準備ができたらいいですね。 アロマテラピーって何だろう? フランス式アロマ? 興味はあるけど、何から始めればいい…
- アロマテラピー
- アロマテラピー体験レッスン
- お知らせ
-
2023年11月21日
ドミニック・ボドゥー氏によるアロマテラピーセミナー
11月18日・19日の2日間、薬剤師でありケモタイプ精油のスペシャリスト、そしてナード・アロマテラピー協会の創設者でもある、ドミニック・ボドゥー氏による講演会が東京で行われ、受講してきました。 4年ぶりであり、東京会場の…
- アロマテラピー
- ナード・アロマテラピー協会
- 研修・勉強会