• ホーム
  • シェ アロマ について
  • NARD JAPAN 資格対応コース
    • 体験レッスン
    • NARD JAPAN アロマ・アドバイザーコース
    • NARD JAPAN アロマ・ベーシックコース
  • 単発アロマ講座
    • 体験レッスン
    • 1Dayコース
    • スキンケアコース
  • アロマクラフトコース
    • アロマクラフトメニュー
  • 心とからだのケアサロン
  • お問合せ・ご予約
  • アクセス
  • ブログ
  • TOP
  • BLOG
  • ページ8
  • 2024年10月12日

    不安な気持ちにお守りアロマ

    「どこが悪いわけではないのだけれど、なんとなく不安で、落ち着かない」 というお気持ちの相談を、ご本人様から、 そして「家族が、、、」とご家族から受けることがあります。 そんな時は、まず、“好きな香りであること”を前提に、…

    • アロマテラピー
    • みなさまの声
    • 日常生活
  • 2024年10月8日

    アロマ・アドバイザーの学び

    ナードアロマテラピー協会のアロマ・アドバイザーコースは、全12回のレッスンで沢山のことを学びます。 そして最後に資格試験があるので、どうしてもそこをゴールに考えてしまいがちですが、全てのレッスンと試験を終えた所が、みなさ…

    • アロマテラピー
    • アロマテラピー体験レッスン
    • ナード・アロマテラピー協会
    • ナードジャパンアロマアドバイザーコース
    • みなさまの声
  • 2024年9月29日

    蒸溜体験付きです!

    お庭のローズゼラニウムがまだ元気に葉を出してくれているので、 アロマテラピーミニレッスン&ナードアロマアドバイザー説明会の際に、蒸留をご体験いただいています! ハーブの蒸留ってどうやるの?出てきたお水は何?精油がとれるの…

    • アロマテラピー
    • アロマテラピー体験レッスン
    • お知らせ
    • スクール
    • ナード・アロマテラピー協会
    • ハーブ
    • ハーブウォーター
  • 2024年9月28日

    良い眠りに

    朝晩はひんやりと感じるようになり、寒暖差の大きい時期になりましたね。 涼しくなって良く眠れるかと思いきや、この寒暖差に身体がついていけずに自律神経が乱れ、夜の寝付きが良くなかったり、夜中に何度も目が覚めてしまうと悩まれる…

    • アロマテラピー
    • ナードジャパンアロマアドバイザーコース
    • みなさまの声
    • 日常生活
  • 2024年9月22日

    ハマナスの実

    6月頃の北海道に、すばらしい香りの花を咲かせてくれるハマナス。 花びらもたくさん楽しませてくれましたが、秋になる実も色々と楽しむことができます。 ハマナスの実にはたくさんのビタミンCやポリフェノールなどが含まれて、私たち…

    • アロマクラフト・レシピ
    • ハーブ
    • 日常生活
    • 植物
  • 2024年9月16日

    集中力を高めたい

    段々と涼しくなってきた爽やかな風が、秋を感じさせてくれます🌾 秋と言えば“食欲の秋!”でありますが(笑)、“スポーツの秋”や“勉学の秋”などと色々言われるように、何をするにも快適な気候の日々が多いですね。 暑くて滞ってし…

    • アロマクラフト・レシピ
    • アロマテラピー
    • 日常生活
    • 精油(エッセンシャルオイル)
  • 2024年9月9日

    アロマテラピーミニレッスン &ナード・アロマアドバイザー説明会のお知らせ

    🍃生活に植物療法であるアロマテラピーを取り入れて、心や身体の健康、美容に役立ててみませんか?🍃 アロマテラピーの基本についてお話しするミニレッスンと、 一生役に立つアロマテラピーの知識が身に付く、『ナード・アロマテラピー…

    • アロマテラピー
    • アロマテラピー体験レッスン
    • お知らせ
    • スクール
    • ナード・アロマテラピー協会
    • ナードジャパンアロマアドバイザーコース
  • 2024年9月5日

    コリアンダーシード

    香草パクチー、好きですか? わたしは大好きで、何年か前から自分で育てて、パクチーを食べるためにナンプラーを購入して、タイ料理気分を味わっています。(他のタイ料理は作れません。。。) タイ語で「パクチー」、英語で「コリアン…

    • ハーブ
    • 日常生活
    • 植物
    • 精油(エッセンシャルオイル)
  • 2024年8月30日

    肩こりもアロマでケア💪

    肩こりでお悩みの方も多いと思います。 Chez Aromaに学ばれに来られる方々も、トリートメントを受けに来られる方々も、ほぼ皆さん肩こりをお持ちです😣 お仕事でデスクワークが多い方、同じ姿勢をすることが多い方、体を使っ…

    • アロマクラフト・レシピ
    • アロマテラピー
    • ナード・アロマテラピー協会
    • ナードジャパンアロマアドバイザーコース
    • みなさまの声
    • 精油(エッセンシャルオイル)
  • 2024年8月23日

    精油の貴重さを実感🌿

    今年は蒸留器を導入したことで、楽しみの幅がだいぶ広がりました。 どんな香りの蒸留水が出てくるかな、精油も採れるだろうか、わくわくしながら最初の一滴が落ちてきた時に盛り上がり、精油が採れた時にまた盛り上がり、そしてその香り…

    • アロマテラピー
    • ハーブ
    • ハーブウォーター
    • みなさまの声
    • 日常生活
    • 植物
    • 精油(エッセンシャルオイル)
  • 2024年8月17日

    ハーブの世界🌿

    ハーブティーはお好きですか? 日本で西洋ハーブがブームになったのは1980年台以降と言われています。海外で本場のハーブに触れた人たちが日本国内でも求めるようになったことにより栽培されるようになり、レストランやデパートだけ…

    • ハーブ
    • 日常生活
    • 植物
  • 2024年8月11日

    北見のハッカ

    北見市にある、ハッカ記念館と薄荷蒸溜館に行ってきました。 戦前北見は上質なハッカの産地であり、ハッカ油は世界シェアの7割程を占めていましたが、戦争によってハッカ産業は幕を閉じました。 記念館ではハッカ産業の貴重な歴史を知…

    • アロマテラピー
    • ハーブ
    • ハーブウォーター
    • 日常生活
    • 植物
    • 精油(エッセンシャルオイル)
< BACKPAGE 8 / 22NEXT >«‹678910›»
お問い合わせ

サイトマップ

ホーム
Chez Aromaについて
NARD JAPAN資格対応コース
オリジナルコース
サロン
お申込み・お問合せ
アクセス
ブログ

プライバシーポリシー

投稿

  • アロマクラフト・レシピ (78)
  • アロマクラフトコース (25)
  • アロマテラピー (219)
  • アロマテラピー体験レッスン (21)
  • オリジナル1DAYコース (16)
  • お知らせ (30)
  • サロン (6)
  • スキンケアコース (10)
  • スクール (56)
  • ナード・アロマテラピー協会 (49)
  • ナードジャパンアロマアドバイザーコース (56)
  • ナードジャパンアロマベーシックコース (2)
  • ハーブ (50)
  • ハーブウォーター (27)
  • みなさまの声 (34)
  • 日常生活 (111)
  • 書籍 (3)
  • 未分類 (6)
  • 植物 (37)
  • 植物油 (13)
  • 研修・勉強会 (8)
  • 精油(エッセンシャルオイル) (80)
お問い合わせ