• ホーム
  • シェ アロマ について
  • NARD JAPAN 資格対応コース
    • 体験レッスン
    • NARD JAPAN アロマ・アドバイザーコース
    • NARD JAPAN アロマ・ベーシックコース
  • 単発アロマ講座
    • 体験レッスン
    • 1Dayコース
    • スキンケアコース
  • アロマクラフトコース
    • アロマクラフトメニュー
  • 心とからだのケアサロン
  • お問合せ・ご予約
  • アクセス
  • ブログ
  • TOP
  • BLOG
  • ページ3
  • 2025年4月5日

    エジプトの香水瓶で

    クレオパトラも愛した香りの文化が息づくエジプト。古代の人々は、香りを神聖なものと捉え、儀式や生活に取り入れていました。 植物の力が人々の心と身体に影響を与えるということは、アロマテラピーにも通じていますね🌿 エジプトのお…

    • アロマクラフトコース
    • アロマテラピー
  • 2025年4月2日

    香りでいたわる。

    4月になりましたね。4月は、新しい生活が始まる方も多いですね。ワクワクする気持ちと同時に、環境の変化によるストレスを感じる方も多いのではないでしょうか? また気温の変化による体調不良を感じやすい時期でもあります。 好きな…

    • アロマテラピー
    • 日常生活
  • 2025年3月30日

    法律もチェック!

    日本では精油は雑貨とされています。そのため、精油について定めた法律はありません。 しかし、アロマテラピーを実践するにあたって、注意すべき法律はいくつかあります。 例えば、薬機法や国家資格保持者が行える行為等について定めた…

    • アロマテラピー
    • ナード・アロマテラピー協会
    • ナードジャパンアロマアドバイザーコース
  • 2025年3月19日

    ナードアロマの勉強会

    ナード・アロマテラピー協会の認定校の先生との勉強会in札幌に参加してきました。 今回のテーマは『痛みとアロマテラピー』でした。 痛みとは?原因は?痛みのメカニズムについて知り、精油にできることは何か?また痛みと関係が深い…

    • アロマテラピー
    • ナード・アロマテラピー協会
    • ナードジャパンアロマアドバイザーコース
  • 2025年3月17日

    ハーブウォーターの魅力

    ハーブウォーターとは、芳香蒸留水、フローラルウォーター、ハイドロゾルなど色々な呼び方がありますが、 植物を水蒸気蒸留した際に採れる水溶液のことです。 ハーブウォーターにはごく微量の芳香分子が含まれます。ごく微量といっても…

    • アロマテラピー
    • ナードジャパンアロマアドバイザーコース
    • ハーブ
    • ハーブウォーター
  • 2025年3月14日

    イベント参加のお知らせ

    2025年4月19日(土)、20日(日)に開催される、 第18回南幌で癒しフェスに出店参加させていただくことになりました。新しいご縁から広がり、初出店です。(私の出店は19日、10時~16時です) 開催場所: 南幌町農村…

    • アロマテラピー
    • お知らせ
    • 日常生活
  • 2025年3月12日

    花粉などのアレルギーに

    ようやく春の兆しが見えてきました🌿 早く草木の香りを感じたい!と思いますが、花粉症などのアレルギーのある方にとっては本当に辛い季節ですね😣私はないのですが、家族をみていて大変さがよくわかります。 色々な治療法やお薬もあり…

    • アロマクラフト・レシピ
    • アロマテラピー
    • 日常生活
    • 精油(エッセンシャルオイル)
  • 2025年3月9日

    精油で香水

    今週は、とてもありがたいことに、“香水作り”にたくさんの方が足を運んでくださいました。 お友達との思い出作りに、旅行中の体験に、同じ区内のご近所さん、200キロ以上離れた所から、精油を手にするのが初めての方から、普段使わ…

    • アロマクラフトコース
    • アロマテラピー
  • 2025年3月7日

    肩こり・筋肉痛緩和に

    今年の札幌は、2月に入りどっと雪が降り、雪かきに追われた方も多かったのではないかと思います。ようやく春が。。。と思ったのもつかの間、また降り積もっていますね~(>_<。) 寒さや雪かきで、お疲れが溜まっていま…

    • アロマクラフト・レシピ
    • アロマテラピー
    • 日常生活
    • 精油(エッセンシャルオイル)
  • 2025年2月28日

    感染症を乗り切ろう💪

    今回レッスンは、風邪やインフルエンザなど呼吸器系の感染症に対するアロマテラピーを学ぶ回でした。 私たちの体がどのようにして感染症を防いでいるのかということを、様々な免疫システムを中心にお話しし、 そこにアロマテラピーがど…

    • アロマテラピー
    • ナード・アロマテラピー協会
    • ナードジャパンアロマアドバイザーコース
    • 精油(エッセンシャルオイル)
  • 2025年2月25日

    アロマテラピーで質の良い睡眠

    睡眠は私たちにとって欠かせないものですが、ストレスや生活習慣の乱れなどから、睡眠不足に悩む方も多いですね。 睡眠不足と言っても色々あり、睡眠時間が取れない、寝てはいるけど熟眠感がない、寝つきが悪い、夜中に目が覚めたら眠れ…

    • アロマテラピー
    • 日常生活
    • 精油(エッセンシャルオイル)
  • 2025年2月19日

    アロマスキンケア

    アロマ・アドバイザーコースのレッスンでは、スキンケアのためのアロマテラピーを学ぶ回があります。今回はその1回目。 皮膚というと、“私たちをくるんでいる皮”くらいのイメージを持たれる方が多いのですが、実はとても重要な働きを…

    • アロマテラピー
    • スクール
    • ナード・アロマテラピー協会
    • ナードジャパンアロマアドバイザーコース
    • みなさまの声
< BACKPAGE 3 / 21NEXT >‹12345›»
お問い合わせ

サイトマップ

ホーム
Chez Aromaについて
NARD JAPAN資格対応コース
オリジナルコース
サロン
お申込み・お問合せ
アクセス
ブログ

プライバシーポリシー

投稿

  • アロマクラフト・レシピ (73)
  • アロマクラフトコース (22)
  • アロマテラピー (204)
  • アロマテラピー体験レッスン (20)
  • オリジナル1DAYコース (15)
  • お知らせ (29)
  • サロン (6)
  • スキンケアコース (10)
  • スクール (53)
  • ナード・アロマテラピー協会 (43)
  • ナードジャパンアロマアドバイザーコース (50)
  • ナードジャパンアロマベーシックコース (2)
  • ハーブ (44)
  • ハーブウォーター (24)
  • みなさまの声 (33)
  • 日常生活 (102)
  • 書籍 (3)
  • 未分類 (6)
  • 植物 (32)
  • 植物油 (11)
  • 研修・勉強会 (7)
  • 精油(エッセンシャルオイル) (75)
お問い合わせ