-
2025年6月12日
ナードセミナー報告勉強会 in札幌
認定校の先輩先生が、先日東京で開催された安部先生のセミナーの報告勉強会を開いてくださいました。 なかなか東京に行くことが難しい中、このような機会を作っていただけることに感謝です。 常に知識をブラッシュアップして、みなさん…
- アロマテラピー
- ナード・アロマテラピー協会
- 研修・勉強会
-
2025年6月11日
2025.6.21イベント
【香りとおにんぎょうと可愛い物のお店】 2025年6月21日(土) 11時〜16時 素数さん、 (中央区南6条西23丁目3-3) にて、 \1日限定でopen致します✨/ かとうゆりあ さんの 1つずつ丁寧に手作りされた…
- お知らせ
-
2025年6月6日
夜の顔
小さなお庭には、今、たくさんのカモマイルジャーマンが咲き誇っています。白と黄色の小さくて可憐な花たちが、風に揺れる姿は本当に癒されます。 皆さん、カモマイルジャーマンのお花をじっくりと観察したことはありますか? 実はこの…
- アロマテラピー
- ハーブ
- 植物
-
2025年6月4日
アドバイザーコースがスタート!
今月から新たにお二人が学びをスタートされました。 資格は違うけれど、お二人とも医療関係者。それぞれ思いを持ってのスタートです。 精油がなぜ私たちの心身に作用するのか、その科学的根拠まで深く学び、安全で効果的なアロマテラピ…
- アロマテラピー
- スクール
- ナード・アロマテラピー協会
- ナードジャパンアロマアドバイザーコース
-
2025年6月2日
女性のライフステージに寄り添う
12回にわたるアドバイザーコースのレッスンも最終回。女性のためのアロマテラピーを学びます🌿 女性の体は、女性ホルモンの影響を大きく受けながら、思春期から成熟期、そして更年期へと、様々なライフステージを経験します。 それぞ…
- アロマテラピー
- スクール
- ナード・アロマテラピー協会
- ナードジャパンアロマアドバイザーコース
-
2025年5月29日
科学? 感性?
人の行動や、世の中で起こる出来事を見て、事実に注目するか、解釈や感性に重きをおくか、よく言われる理系脳か文系脳かみたいな? 起きている事柄によるし、どちらかに分けられるものではないけど、 人によって物事の捉え方の癖はある…
- アロマテラピー
- 日常生活
- 未分類
-
2025年5月24日
国境を越えて
今回はなんと台湾からご夫婦で香水作りに来てくださいました! 1か月程前にお申し込みがあり、外国の方をお受けするのは初めてで、「日本語は少しわかります」とのことだったので、 私の英語力よ、頑張れ。。。。。と思いながら英語の…
- アロマクラフトコース
- アロマテラピー
-
2025年5月23日
スギナの蒸留
スギナは、シダ植物の多年草で、つくしの兄弟的な存在です。 最大の特長は、驚異的な繁殖力と生命力にあります。地中深くに長く地下茎を張り巡らせ、たとえ地上部が枯れても、地下茎が生き残っている限り何度でも芽を出すことができます…
- アロマクラフト・レシピ
- ハーブ
- ハーブウォーター
- 日常生活
-
2025年5月16日
風邪などの感染症対策に
だんだんと暖かくなり、寒暖差も減り、これからは、風邪などの感染症よりも熱中症に注意が向く季節ですね。 それでも暑さでの疲労や、クーラーによる冷え、外気との寒暖差、花粉アレルギーなどで免疫力が落ち、風邪を引いてしまう方も少…
- アロマクラフト・レシピ
- アロマテラピー
- ナード・アロマテラピー協会
- ナードジャパンアロマアドバイザーコース
- みなさまの声
-
2025年5月13日
医療・介護の現場で働く方々へ
命や人生に向き合うお仕事は、尊さと同時に、大きなプレッシャーや心身の疲労を伴います。 「もっと患者さん・利用者さんのためにできることはあるのではないか」「ケアの選択肢を増やしたい」 「自分自身の心身の健康も守りたい」…そ…
- アロマテラピー
- アロマテラピー体験レッスン
- スクール
- ナード・アロマテラピー協会
- ナードジャパンアロマアドバイザーコース
-
2025年5月9日
ハーブの蒸留🌿~レモンバーム~
早くも庭で元気いっぱいに育ってくれているレモンバームを蒸留してみました。 立ち上った湯気が、植物の香り成分をまとって冷却され、ポタポタと雫になって落ちてきます。これが、植物のエネルギーと、微量ではありますが香り成分が溶け…
- アロマテラピー
- お知らせ
- ハーブ
- ハーブウォーター
-
2025年5月7日
親子の感性を刺激する、アロマ香水作り🌿
ゴールデンウイーク中、親子で足を運んでくださった方々、遠方から来てくださった方々、どうもありがとうございました🥰 今回は、高校生のお嬢様とお母様でアロマ香水作りにご参加くださいました😊 たくさん精油の中から、好きな香りや…
- アロマクラフトコース
- アロマテラピー