• ホーム
  • シェ アロマ について
  • NARD JAPAN 資格対応コース
    • 体験レッスン
    • NARD JAPAN アロマ・アドバイザーコース
    • NARD JAPAN アロマ・ベーシックコース
  • 単発アロマ講座
    • 体験レッスン
    • 1Dayコース
    • スキンケアコース
  • アロマクラフトコース
    • アロマクラフトメニュー
  • 心とからだのケアサロン
  • お問合せ・ご予約
  • アクセス
  • ブログ
  • TOP
  • BLOG
  • ページ18
  • 2023年6月27日

    クロモジ

    クロモジといえばちょっと高級な爪楊枝というイメージですが、枝葉と根皮には芳香成分のシネオール、リナロール、α-ピネンなどが含まれていて、枝葉を飲用すると、リラックス効果だけでなく、胃腸炎や感冒症状の緩和、外用では止血や皮…

    • アロマテラピー
    • ハーブ
    • 日常生活
    • 植物
    • 精油(エッセンシャルオイル)
  • 2023年6月22日

    安心な虫よけスプレー

    安心して使えて、香りもいい虫よけスプレーが欲しいとリクエストを頂きました。 キャンプをするのでその時に使いたいとのことです。 テントの近くで虫よけスプレーを使ったら、テントの中に充満して虫より自分がやられそう・・・なんて…

    • アロマクラフト・レシピ
    • アロマテラピー
    • オリジナル1DAYコース
    • 日常生活
    • 精油(エッセンシャルオイル)
  • 2023年6月21日

    クレイクリームファンデーション

    ナードのアロマベーシック講座のフェイシャルスキンケアコースには、クレイパックを作るレッスンがあります。 パックの後は、とてもすっきりさっぱりして気持ちいいのでおすすめです!   クレイの世界は奥が深く、私はまだ…

    • アロマクラフト・レシピ
    • 日常生活
  • 2023年6月20日

    精油紹介 ~ラベンダー~

    ラベンダーには様々な種類がありますが、アロマテラピーで最もよく使用されるラベンダーに、 ラベンダーアングスティフォリアがあります。 学名:Lavandula angustifolia 蒸留部位:花穂(花が咲いた先端) 蒸…

    • アロマクラフト・レシピ
    • アロマテラピー
    • ハーブ
    • 精油(エッセンシャルオイル)
  • 2023年6月16日

    レッドクローバー

    外を歩くと、たくさんのレッドクローバーを目にします。 別名、ムラサキツメクサまたはアカツメクサ。ピンクの花部が丸くてかわいらしいマメ科の多年草です。   レッドクローバーには、エストロゲンに似た働きを持つ成分が…

    • アロマテラピー
    • ハーブ
    • 日常生活
    • 植物
  • 2023年6月15日

    ハーブチンキ

    チンキ(ティンクチャー tincture)とは、ハーブをアルコールに浸けて有効成分を抽出した液状のものです。 水溶性の成分だけでなく、水やお湯では抽出できない脂溶性の成分も抽出することができます。 化粧水やクリームなどの…

    • アロマクラフト・レシピ
    • アロマテラピー
    • ハーブ
    • 精油(エッセンシャルオイル)
  • 2023年6月14日

    幸せバラ三昧!

    ナード・ジャパンの農場研修で摘ませて頂き持ち帰ってきた、貴重なダマスクローズの花びらたち。 花びらはとってもデリケートで、すぐに劣化してしまうので、花びら以外のものを取り除いたらすぐに活用します。(無農薬なため、小さい虫…

    • アロマクラフト・レシピ
    • アロマテラピー
    • ハーブ
    • 日常生活
  • 2023年6月13日

    ナード・ジャパンの農場研修

    毎年山梨県で行われている、NARD JAPANの農場研修に参加してきました。 私の恩師である先生と、その生徒さん達、計10名で参加しました。   残念ながら雨となってしまいましたが、畑一面に広がるダマスクローズ…

    • アロマテラピー
    • お知らせ
    • スクール
    • ナード・アロマテラピー協会
    • ハーブ
    • 研修・勉強会
  • 2023年6月7日

    バラの季節

    札幌の大通公園は、一年通して様々なイベントがあるだけでなく、季節の草花、樹木などがともて美しい公園です。   今日から始まるYOSAKOIソーラン祭りの準備が進められている中心部から西の方(テレビ塔と真逆側)へ…

    • ハーブ
    • 日常生活
    • 植物
  • 2023年6月5日

    研修予定

    今週末は、ナード・ジャパンの山梨研修センターにて行われる農場研修に参加してきます。 年に1度しか参加することができないので、とってもとっても楽しみにしていました。 生きた芳香植物に触れ、植物を採取し、蒸留器などの見学をす…

    • アロマテラピー
    • お知らせ
    • ナード・アロマテラピー協会
    • 研修・勉強会
  • 2023年5月31日

    ハンガリーウォーターで化粧水作り

    日差しがさらに強くなってきて、お肌のケアをしっかりとしてあげたい季節ですね。 たっぷりと日光を浴びたあとは、ハンガリーウォーターで作った化粧水でクールダウン。   以前作ったハンガリーウォーターで化粧水を作りま…

    • アロマクラフト・レシピ
    • アロマテラピー
    • オリジナル1DAYコース
    • スクール
    • ハーブ
  • 2023年5月25日

    蜂!?

    自分用に“究極の美容オイル”と題して、フェイスケア用のオイルを作りました。 “究極の”と言うからには、贅沢にダマスクローズの精油も入れちゃいました!   お風呂上りにワクワクしながら使い、「これで明日が楽しみだ…

    • アロマテラピー
    • 日常生活
    • 精油(エッセンシャルオイル)
< BACKPAGE 18 / 21NEXT >«‹1617181920›»
お問い合わせ

サイトマップ

ホーム
Chez Aromaについて
NARD JAPAN資格対応コース
オリジナルコース
サロン
お申込み・お問合せ
アクセス
ブログ

プライバシーポリシー

投稿

  • アロマクラフト・レシピ (73)
  • アロマクラフトコース (22)
  • アロマテラピー (205)
  • アロマテラピー体験レッスン (20)
  • オリジナル1DAYコース (15)
  • お知らせ (29)
  • サロン (6)
  • スキンケアコース (10)
  • スクール (53)
  • ナード・アロマテラピー協会 (43)
  • ナードジャパンアロマアドバイザーコース (50)
  • ナードジャパンアロマベーシックコース (2)
  • ハーブ (45)
  • ハーブウォーター (24)
  • みなさまの声 (33)
  • 日常生活 (103)
  • 書籍 (3)
  • 未分類 (6)
  • 植物 (32)
  • 植物油 (11)
  • 研修・勉強会 (7)
  • 精油(エッセンシャルオイル) (76)
お問い合わせ