アロマテラピー札幌講演2025

帝京大学名誉教授、抗菌アロマ研究会代表である、安部茂先生が札幌にいらして、

「腸の働きが健康の基本」~アロマテラピー・植物療法の力~というテーマで講演してくださいました。

生徒さんたちにもお声がけして一緒に参加してきました。

難しい内容もありましたが、現在わかっている腸内細菌に関する知識をはじめ、腸内細菌と私たちの身体全体との関連、また関連する疾患、アロマテラピーでできることの可能性など、多くの学びがありました。
難しかったところはしっかりと振り返り、さらに知識を深めていきたいと思いました。

会場には、ナードではとっても有名な熊沢先生がいらしていてお話しすることができました。一歩でも近づけるように、これから先も学び続けていきたいと身が引き締まりました。

講演のあとは、LIBERA WINE TERACE (MILO)という、とても素敵なお店でランチ会でした。ガラス越しにワイン醸造タンクを見ながらお食事ができます。


お料理も最高でしたが、一緒にいただいたシードルもとても美味しかったです。
みなさんとの会話も弾み、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。

全てを主催してくださったアロマテラピースタジオLemonさん、
どうもありがとうございました。

 


シェ アロマ Chez Arom  札幌のアロマテラピースクール&サロン

☆ホームページ

☆アロマテラピー体験レッスン

☆NARD JAPAN認定 アロマ・アドバイザーコース

☆NARD JAPAN認定 アロマベーシックコース

☆シェ アロマオリジナル1DAYアロマコース

☆スキンケアコース

☆\気軽に/アロマクラフトコース

「アロマテラピー札幌講演2025」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です