風邪などの感染症対策に

だんだんと暖かくなり、寒暖差も減り、これからは、風邪などの感染症よりも熱中症に注意が向く季節ですね。

それでも暑さでの疲労や、クーラーによる冷え、外気との寒暖差、花粉アレルギーなどで免疫力が落ち、風邪を引いてしまう方も少なくありません。
最近も風邪を引いている人が多いなぁという印象です。

感染対策は菌やウイルスなどの病原体を体に入れないということも大切ですが、病原体が入ってきてもそれに負けない身体をつくっておくことも大切です。
アロマテラピーを使った感染対策は、このどちらに対しても活用することができます。

 

アドバイザーコースのレッスン7では、毎日を元気に過ごすために、風邪やインフルエンザなどの感染対策のアロマテラピーを学びます。

「風邪をほとんど引かなくなった」
「風邪が軽く済んでいる気がする」
「家族全員誰も風邪を引かずに冬を越せた」など、

精油を日常生活の中で使っていると、その有効性を体感することができ、皆さんから嬉しい感想をいただきます🥰

レッスンの実習では、風邪予防&改善のためのジェルをつくります。
学びを活かし、普段から感染の予防や早期の対策のために、アロマテラピーを活用して、日々を快適に過ごしていただけたらと思います✨


シェ アロマ Chez Arom  札幌のアロマテラピースクール&サロン

☆ホームページ

☆アロマテラピー体験レッスン

☆NARD JAPAN認定 アロマ・アドバイザーコース

☆NARD JAPAN認定 アロマベーシックコース

☆シェ アロマオリジナル1DAYアロマコース

☆スキンケアコース

☆\気軽に/アロマクラフトコース

「風邪などの感染症対策に」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です